WEBセミナー【客数150%増・販売数7.5倍】圧倒的一番商品の作り方セミナー開催報告
2025年5月15日(木)WEBセミナーを開催しました

webセミナーありがとうございました。
ご参加頂きまして皆さま、心から感謝しています。
梅雨•夏集客へ!圧倒的ヒット商品の作り方!
<WEBセミナーまとめ>
これからのパワーアイテム!1番商品づくりにご活用ください。

1、なぜ1番商品が必要なのか!ヒット商品が必要なのか!
・あなたのお店の来店の目的になるのが、
1番商品の存在。わくわくウキウキさせてくれること。
・花形主役の1番商品であること。
2、人気1番商品の販売数をなぜ伸ばすのか!
・来店目的の1番商品をお客様が買ってくれる。
一緒に人気2位、3位の商品も買い上げてくれる。
・結果的に、売上全体を伸ばすことができる。
⭕️1番商品化原則のこと⭕️
•人気1番商品の売上の70%が二番商品の売上。
人気2位商品の70%が、3位商品の売上げとなる。4位以下も同様に。
3、人気1番商品は、何個焼くと良いのか!
・売上構成比率は、単品15%
もう一つの目標数の出し方は、
・販売数の目安、一日来店客数比率50%
※既存で10%の場合、30%目標にしてみてください。
目標売上構成比率、目安
No.1、15%
No.2、11%
No.3、9%
No.4、7%
No.5、5%
No.6、3.5%
No.7、3%
No.8、2.5%
No.9、2%
No.10、1.5%
合計、約60%
・例えば、一日来店客数100人の場合
①1番商品50%とすると、50個
②30%で、30個
③20%で、20個
客数100%の商品を持つパン屋さんもあります。
パワーアイテムで、素晴らしいですね。
ご相談頂くパン屋さんのオーナーは多くは、
「人気パンちゃんと焼いてます!20個、多くて30個」
とおっしゃいます。が、ぜんぜん足りてないんです!
!幻の人気パン!の状態です。
・チャンスロスだらけです!
もったいない!人気あるパンが、お客様が買えずに帰ってる。
こらがら2回、3回と続いたら、もう、あなたのお店に行かなくなります。
!!客数ダウンのお店の特徴!!
!!目標客数未達のお店の共通点!!
どうぞ、あなたのお店の上位3品の客数比率を確認してみてください。
⭕️1番商品化原則の追加⭕️
•人気上位10品で売上構成比率60%だと、
パワーアイテムがある状況です。
・上位10品で売上構成比率50%以下だと、あなたのお店に目的来店の商品がない状態。
商品数が多く、生産数が分散してる。
一品当たり、5.6個の均等な製造量になってる。
・だから売場がぺちゃんこ。
均等に整列陳列。さみい状態です。お客様を
わくわくウキウキさせれてないです。
⭕️人気パンを集中生産すると、売場に
モリモリ陳列できます。わくわくして、パンを買いたくなります。来店頻度、客単価アップにつながります。
こちら(シズルInstagram:あなたのお店には三角形いくつある?)をご参考にご覧ください。
・生産数が平均的なパン屋さん共通点
品数がとても多いこと!
例えば、日販5万円で、70品や100品近くあります。
だから、人気パンが焼けない。一つの生地で、複数種類のパンを5.6個ずつ焼いてるようです。
・セミナーの中でお話しした【あのパン屋】さんは、ご相談時、商品数が48品ありました。
2025.3月で、34品へ。さらに30品に集中されます。
オーナーは、「商品数を減らしても売上は下がらなかった。」とおっしゃいました。
・あのパン屋さんは、既存パンを花形主役へ!商品をオリジナル、パワーアイテムにリニューアル中。それも一緒に実施必要です。

・外出し情報量の多さ=客数、販売数増
Instagram、メールマーケティング「ダントツ」1日4-5回
・待ちの商売から、ピークを自分でつくる!
ピークタイムマーケティングしていきましょう
この半年、上記の内容に取り組まれた
奈良大和郡山市のあのパン屋 さんのInstagramをご覧ください。
今年一月からの変化、挑戦、その経過が、分かります。順調に売上が伸び、週休2日制に。
営業時間も短縮へと挑戦続きます!
さぁ、あなたのお店も花形商品を登場させて、
経営者、スタッフが楽しく、売上アップに挑戦していきましょう。
ご相談ごと、ご質問メッセージください。
心から地元から愛される応援されるパン屋さんへ応援致します。最後まで読んで頂きありがとうございます。
シズル 藤岡千穂子
※開催動画は【パン繁盛クラブ】会員(4000円/月)に後日公開予定です。