パナシェ 志免本店 さま
(福岡県郊外パン店)
メール会員数:3,304名
(開始3ヶ月で1,000名を達成されました)
ご利用開始:2017年12月~
定例配信で商品の魅力・お店の情報を伝えて
客単価が平日1.2倍!週末1.5倍!
お客さまとつながる事の大切さを実感・・・
導入3ヶ月で会員数1000名達成!
会員向け特典を実施して
売上昨対比 120%アップ!!
ポイントカードとメール配信の合わせ技!
来店客数増!
売上昨対比 2ケタアップ!!
↓クリックすると大きく表示されます
●新しい商品の提案が早い!
●会員様の喜ぶ会員特典の設定がうまい!
●屋外イベント「マルシェ」の開催で、地元の業者と一緒に地域活性の取組みが効果を上げている!
客単価UP!客数UP!売上UP!に成功しています
ブーランジェリーメゾンユキ.スカイテラス店 さま
(東京都郊外パン店)
メール会員数: 1,720名
ご利用開始:2017年3月~
毎週木曜日の定例配信で
お客さまのなじみの店になる!
商品紹介の機会を多くつくり
お客さまに食べたい!行きたい!と思わせる
動機付け販促に成功!
↓クリックすると大きく表示されます
土曜日の「週末ごちパン情報」でお客様の来店動機を促し、金曜日の「会員限定サービスデー」で実際に来店してもらう事を狙った配信に成功しています。
定期配信でお客様とのつながる仕組みが、しっかり築けています。
月ヶ瀬 京店本店 さま
(松江市内お団子と甘味喫茶)
メール会員数: 2,833名
ご利用開始:2009年1月~
ご利用期間10年以上!
お客さま”巻き込み型”フェアメールで
ファンづくり=安定的売上アップ!
毎月「1日メール」で
お客さまの記憶に残るなじみの店になる!
↓クリックすると大きく表示されます
お客様の目に留まりやすいところにメール会員募集&メール会員特典を掲示。
お得感を感じてもらい、
お客様とつながる仕組み・
再来店の仕組み
の構築がとても上です!
PINY 片瀬山本店 さま
(神奈川県郊外パン店)
メール会員数: 2,068名
ご利用開始:2017年11月
割引き、値引きでないおいしさの価値を伝えて
お客さまとつながり
来店客数アップ!安定的売上アップ!
5つの価値をメールで伝えて
顧客の獲得に成功!
↓クリックすると大きく表示されます
お客様の目に留まりやすいところにメール会員募集&メール会員特典を掲示。
お得感を感じてもらい、お客様とつながる仕組み・再来店の仕組みの構築がとても上手です!
ブーランジェリーユイ 藤沢本店 さま
(神奈川県藤沢市)
メール会員数: 1,293名
(開始1ヶ月で1,000名を達成されました)
売上:5%増
弊社も昨年から売り上げは一進一退の状況が続いており、催事や紙媒体広告・値上・新商品投入・ネット販売などに取り組んできましたが、効果は限定的で安定的な売上アップには繋がりませんでした。
特に催事出店は経費が膨らむ他、店売りの販促がおろそかになり売り上げこそ稼ぐものの肝心の店売りに悪い影響がありこれが昨対割れの大きな要因になると感じていました。
やはり「店売りを伸ばす」が一番の利益につながると身をもって感じた一年でした。
そんな折、藤岡先生の講義を受け「お客様の囲い込み」という概念に強く共感し、その最たるツール
である携帯メール販促の導入を決意いたしました。
成功ポイント①
お客様の囲い込みが大切だという『ダントツ』の概念に共感しスタート!
正直なところ取り組む前の不安や悩みはありませんでした。
弊社ですでに行っている週一の金券日(20%のクーポン配布)で配布したクーポンとの併用をどうするか?
何度も入会退会を繰り返すかたの対処はどうするか?など、販売員と時間をかけて問題点をピックアップしスタート前には粗方起こりうる問題への対処法を決めておきました。
基本、こういった初めての取り組みは進みながらスキルを培うというスタイルが社風ですのでそのあたりは問題ありませんでした。
スタッフも一緒になって、問題対処も考えられた上でのメルマガスタートされているのが YUIさんの素晴らしいところだと思います♪
写真は日にちを限定した商品のプレゼントのご案内で、来店数のアップを図られている事例です。
販売員さんがとにかく熱心に取り組んでくれたおかげで予想以上に入会されるお客様が多く、売り上げ的にも5パーセント増に繋がっています。特に特典日には会員様が受けるサービスをみて新たに入会されるお客様が多くいらっしゃいます。‘(口コミでの来店も多い。)
またシズル様から頂いた名刺サイズの案内を大量に印刷し「後日でも結構です。」とし、ほぼ全てのお客様にお渡したのも「一月で1000名越え」の要因につながったと捉えております。
昼間の入会だなく、夜に会員数が伸びています。自分も居酒屋なので似たようなサービスをすすめられますが、携帯に不慣れな自分が一生懸命設定した迷惑メール設定を解除してさらに入会操作をするのが耐えられずお断りする経験からこのような手法をとりました。(家でゆっくりで結構ですので。。)
また500.800と目標を達成した折には販売員さんに「大入り」を出し、グラフで毎日成果を確認し皆が楽しみながら取り組んでいるのも私的にはとてもうれしく感じています。
成功ポイント②
スタッフと一丸となり「入会案内の徹底」。
名刺サイズの案内をすべてのお客様に配布することで
家でゆっくり登録ができる
(夜間の会員数も増加していることから)
地域性はもちろんあると思いますが、反応は良好です。一品プレゼントの効果は高いですね。
入会特典を「食パン一斤」にしたことで、週末に総菜パン目当てのお客様も平日にも食事パンを買っていただける常連がら超常連に格上げといった感じでしょうか。年末やゴールデンウィークなどには大きな特典を付けプチセールを行えば山の日の売り上げを大きく引き上げられると感じております。(年末、年始は大盛況でした)
また日々会員数が多くなっていますので特典日効果は日に日に大きくなるとも思っています。
コメントでいただいた年末・年始の時のメルマガです。
セリオ筑後店さま
(福岡県筑後市)
メール会員数: 1,161名
セリオ大川店さま
(福岡県大川市)
メール会員数: 1,493名
成功ポイント①
スタートダッシュでファンづくり!
携帯メール販促『パン・ダントツ』導入後はレジでの徹底した
声かけ&POPの活用でメール会員への入会を勧める
(入会POP写真入れる)
そのかいあって2店舗とも2ヶ月以内に会員数を1,000名以上集めています。
\写真はクリックすると拡大できます/
成功ポイント②
配信スケジュール管理★
毎月のメール配信スケジュールを作成することが大切です。
セリオさんでは「いつどんなメールを送るのか?」をイベントカレンダーに落とし込み、
スケジューリングしてメール配信しています。
(パン・ダントツのサポートとして 、開始3ヶ月の配信スケジュール表もございます)
成果が大きく上がったメルマガの内容もご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください。
~セリオ筑後店 メルマガと イベントカレンダー事例~
①ガーリックトースト詰め放題 来店率5.5%アップ
②塩パン詰め放題 来店率13%アップ
※写真をクリックすると拡大できます。
~セリオ大川店 メルマガと イベントカレンダー事例~
①あまりそうな時に配信 残パン5~6万円→1万円に!
※ロス対策にもなります。
②ガーリックトースト詰め放題
※詰め放題の特典はお客様に人気があり、入会のきっかけになることが多いです。